柴咲コウ Born 柴咲コウ , 日本・東京都豊島区 Birthday 1981-08-05 Occupation Actress Spouse(s) Years Active 2000 - present
柴咲 コウ(しばさき コウ、1981年(昭和56年)8月5日 - )は、日本の女優、歌手である。本名非公開。東京都豊島区生まれ。スターダストプロモーション所属。デビューは1998年に放送された番宣番組『倶楽部6』(TBS)。1999年放送の日本リーバ(現ユニリーバ・ジャパン)の「ポンズ・ダブルホワイト」の「ファンデーションは使ってません」という台詞のCMでブレイク。以後は映画『バトル・ロワイアル』や『GO』での演技が評価され、数々のテレビドラマや映画に出演した。特に『GO』での演技は高く評価され、日本アカデミー賞 最優秀助演女優賞、キネマ旬報ベスト・テン 最優秀助演女優賞をはじめ、その年の映画賞を総なめにし、女優としての地位を確立した。 主な出演映画代表作は、『バトル・ロワイアル』(2000年)、『GO』(2001年)、『黄泉がえり』(2003年)、『世界の中心で、愛をさけぶ』(2004年)、『メゾン・ド・ヒミコ』(2005年)、『日本沈没』『県庁の星』(2006年)、『どろろ』(2007年)など。2008年には、主演作『少林少女』、福山雅治とダブル主演の『容疑者Xの献身』が公開。2010年には人気小説を映画化した『食堂かたつむり』で主演を務めた。 主な出演ドラマ代表作は『GOOD LUCK!!』(2003年)、『オレンジデイズ』(2004年)、『Dr.コトー診療所』(2003年・2004年・2006年)など。いずれも高視聴率を記録した。特に『GOOD LUCK!!』は最高視聴率37%を記録し、柴咲の影響で整備士を志願する女性が急増した。2007年に放映された『ガリレオ』も大ヒットし、映画化もされた。2010年にはフジテレビ開局50周年記念作品のラストである三谷幸喜脚本の『わが家の歴史』で主演を務めた。また気の強い役が多く、両親を亡くしているという設定が多い(『GOOD LUCK!!』、『日本沈没』、『どろろ』など)。 映画 県庁の星 (2006年2月、東宝)- 二宮あき 役(主演) 真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 殉愛の章 (2006年3月、東宝)- レイナ 役(ヒロイン) 嫌われ松子の一生 (2006年5月、東宝) - 渡辺明日香 役 日本沈没(2006年8月、東宝)- 阿部玲子 役(主演) どろろ (2007年1月、東宝) - どろろ 役(主演) 舞妓Haaaan!!!(2007年5月、東宝) - 大沢富士子 役(主演) 少林少女 (2008年4月、東宝) - 凛 役(主演) 容疑者Xの献身 (2008年、東宝) - 内海薫 役(ヒロイン) 食堂かたつむり (2010年2月6日、東宝) - 倫子 役(主演) 大奥 (2010年10月1日、松竹 / アスミックエース) - 徳川吉宗 役(ヒロイン)
This page contains content from the 柴咲コウ page on the English version of Wikipedia which is licensed under the GNU Free Documentation License and/or Creative Commons Attribution-ShareAlike 3.0 Unported License. Please refer to the list of authors in the page history. MoovieLive disclaims any and all warranties as to the accuracy or reliability of the content.
By Posted on